概要 

これはrogy Adovent Calendar 2018 5日目の記事です.4日目の記事はやまだくんによるCODE THANKS FESTIVAL 2018 参加記でした. 大会の参加記をこうして残すことは大事ですね. 結果も残せたようで良かった.
5日目の私は自分の趣味であるところの移動の話をしようと思います. その前にまずはQ&Aのコーナーです.

Q&A 

Q:マイクロマウス全日本大会について書いた方がいいんじゃないか?
A:わかるなぁ

Q:軌道追従についてまとめるって言ってたんですが, まだですか?
A:わかるなぁ

本文 

私は趣味として移動をよくしています. 昨年まではあまりしていなかったのですが今年から頻繁に移動するようになりました. そもそも, 移動とはなんでしょう? Wikipediaによると

移動(いどう)とはある場所から他の場所へと位置を変えることである。

だそうです. 専ら私は唐突に色んな所にふらっと行くという意味で使っています. 今年は深セン, 福井, 台湾, 京都など様々なところにマイクロマウスの大会の遠征や旅行で行きました.
今日はここでそれらについて振り返っていきたいと思います.

深セン(3月5日-3月8日) 

記事はここです

ShenZhen
所属しているサークルの人たちと深センに3泊4日で行きました. 私が少し中国語を話せたということもあり, 旅行は特に問題なく進めることができました. CADソフトで自作した基板をElecrowに発注をかけて深センで現地受け取りもできたので良かったです.
観光の街ではないので, 観光スポットはないのですが(それはそう), ヲタクなのでこういう電気街をウロウロするだけで楽しいので問題なかったです.
深センに入る際に香港経由で行ったので次回行くときは香港周りも歩きたいです.

金沢, 福井(7月14日-7月16日) 

記事はここです
Kanazawa
これはマイクロマウス草の根大会に行ったときのものです. 初めての大会遠征に行きました. 実はそれまで全日本大会以外で走れたことがなかったので走れて良かったです. 福井大学からくり工房I.Sysに遊びに行ったり, 金沢の観光もできてよかったです.
何も考えずに行きの手段で自由席の新幹線を使ったせいで, 席に座れずに1時間近く死にかけたので次回行くときは席が用意されてる高速バスを使おうと思います.(は?)

台湾 (9月13日-9月18日) 

Taiwan

そのうち改めて書きますが, 今年行った移動の中では屈指の頭の悪い移動だったと思います. 主目的としてはマイクロマウスの台湾大会に参加する でしたが, 監獄みたいな宿に泊まったり, 雰囲気で異国の地でバスに飛び乗ったり, 帰国前夜に唐突に山登りを始めたり等, 枚挙に暇がありません.
本当に旅行と言うにはあまりにも移動という感じでした.
ただ, 初めてマイクロマウスの大会で最短走行に成功したり, 現地でTwitterの相互フォロワーの方と会えたり, また同じく日本から遠征でやってきた学生たちとご飯食べたりして楽しかったのです.
来年行くときは持って余裕を持っていきたい…

京都 (10月12日-10月14日) 

Uji
これは完全に頭が悪い移動です. 出発2日前に「天気いいし, 宇治行くか」とふと思ってふらりと宇治の旅行の計画を立て始めました. 出発当日の朝にその日泊まる宿とバスを予約したところから頭の悪さが伝わってくるのではないでしょうか.
宇治は響け! ユーフォニアムという小説の舞台になっている場所で平成最後の年に行かないのはだめでしょうと思い, 行きました.
嵐山や将軍塚などにも行き, 観光ができて楽しかったです.
私にとっては初めての聖地巡礼でとても楽しかったのですが, 計画性のなさでバッグを背負って京都を駆け巡るは山を突然登りだすはで帰ってからはしばらく動けなくなっていたのをよく覚えています.
後, 反省点としてバスや宿の予約が直前になってしまったせいで値段が高くなってしまいました. 計画性を持ちましょう.

名古屋 (10月27日-10月28日) 

Nagoya

マイクロマウス, 中部大会に行くため名古屋に行きました. そのうちまとめます.
前日に高速バスに乗って名古屋に行き, 初日は観光をしたり, 迷路で調整をしたりしましが, 大会では段差でコケて虚無になってしまいました.
来年はちゃんと走って観光も一緒にできるようになりたいですね. 帰りは疲れてたので新幹線の自由席に乗って帰りました.

移動で大事なもの 

深セン, 台湾編 

  • とりあえず必要になりそうなフレーズだけでも覚えておく.
    台湾はわりかし英語が通じる場所がありましたが, 深センはお店とかでも全く英語が通じないので少しばかり中国語を覚える, その都度Google翻訳にかける, ポケトークを使うなどの対策が有効です.
  • 出発前に金を下ろす.
    現地でクレジットカードとかでお金を取り出すと謎手数料と高いレートが発生して辛くなります. またお店で会計するとき, クレジットカードで決済すると, 現地の通貨と日本円のどちらで決済するか選べますが, 現地通貨を選んでください. 日本円を選ぶとお店側が決めた高いレートで払うことになり, 損してしまいます.(ココらへんはググってください)
  • WeChatPayやmobike, 悠遊カードなどを有効に使う
    深センでは基本的に買い物とかはWeChatPayを使って行います. (現金を使っている人は我々ぐらい?) そのため, WeChatPayを使うと買い物がスムーズに行えるのですが, これが結構難しい.
    WeChatPayはクレジットカードと紐づけてお金のやり取りをするのですが, 登録に中国での口座が突然必要になったり, 新規アカウントではアクティベート出来なくなったりしています. 隙を見つけて登録してアクティベートするのがいいかもしれません.
    mobikeは深センや台湾にある自転車シェアリングサービスでこれを使うとそこいらに置いてる自転車を移動に使えます. 便利.

Mobike

悠遊カードは台湾版SUICAみたいなもので, 利用する電車代が2割引になる便利なカードです. 桃園空港で買う場所があるのでそこで買うのがおすすめです.
YUYU

国内編 

計画性を持つ. 

計画性を持ちましょう. 朝起きてサイコロ降ってここ!とかいうのはやめたほうがいいです.(分かるなぁ)

高速バスの使い方に注意. 

4列バスは人権が無いとよく言われますが, 僕は朝の満員電車で訓練されているので, 特に苦しくはなかったのですが, やはり消耗しがちです. 計画性や財布と相談して3列バスを使う, 新幹線に乗るなどするのがいいと思います.

最後に 

移動は楽しいのでみなさんもどうぞやってみてください. 私もコンビニ感覚で高速バスに飛び乗り. 電車に乗る感覚で国外にふらっと行ける人になりたい…

以上でrogy Adovent Calendar 2018 5日目を終わりにします.
明日の分, 誰か頼む…